ぼたもち?orおはぎ?

今日は≪おはぎ≫を頂きました。お彼岸の時期、≪おはぎ≫が店頭に並びますよね。


ちょっと聞いた話なのですが、春に頂くのが≪ぼた餅≫、秋に頂くのが≪おはぎ≫という説があるらしいのです。


真相はよくわかりませんが、私は子供の頃から、≪おはぎ≫は一年中≪おはぎ≫と呼んでいます。一番好きなのが、≪黒ゴマのおはぎ≫。2番目が≪つぶあん≫かな。


今では和菓子大好きな私ですが、子供の頃は餡子がまったく食べれなかったんです。小学校の頃、学校給食で≪おしるこ≫が出たりすると、友達に食べてもらったものです。今では≪おしるこ≫も大好物なのですが・・・。


この≪おしるこ≫、スペインで友人に振舞ったことがあるのですが、予想以上の反応がありました。


我ながら美味しくできたなぁ〜なんて思えた≪おしるこ≫でしたが、食べてくれたスペイン人たちの反応はひどいものでした。


『(お餅の)食感がガムみた〜いで、飲み込めないっ。』とか、『豆が甘いのが耐えられない。豆はデザートでは食べれないよ〜。』などと言って全く受け付けられない子が2名。


好奇心をもってトライしてくれた子には、『お餅って、どうやってきるの?』と、ナイフとフォークを両手にお餅と奮闘している子が1名。


ただただ無言で食べ終え、無言で去っていった子が1名。


う〜ん。。。おそるべし、おしるこパワー!!パエリアでお米には馴染みがあり、いろんな種類の豆を料理に使うスペイン人ですが、どうやら≪おしるこ≫は苦手らしい。。。この結果は、正直残念でした。


ちょっと話が≪おしるこ≫にそれてしまいましたが、今日のおはぎ、とっても美味しかったです。≪おはぎ≫にはやっぱり、あったかい緑茶がしっくりきますね。


ひとつ、ご報告。というか、途中でめげて3日坊主にならないよう、ここで宣言でしておきます。


今週からオーガニックコンシェルジュの通信講座が始まりました。現在、今週の課題に奮闘中♪有機農産物とは何ぞやから始まり、まったく知識のない私でもなんとか取り組めそうです。


提出期限は金曜日。金曜日までに課題仕上がるかな?とりあえず、1日1課題を目標に頑張りま〜すっ。